■本日のお品書き
jog(10’/2km)、体操、動きづくり、流し
スタンディングSD×3本
100m×3本×2セット(8~9割、R=100mW、r=15’)
芝生流し
walk
jogでバテた… 陽射しも気温も厳しく『真夏』の練習そのもの。
日常的に陽にあたっていない社会人は、エアコンの期嫌室内でトレーニングしないと短い時間でもぶっ倒れそうな勢い。
それでも室内に逃げずに果敢に外で走ることを選択。
全日本マスターズまで日がなさ過ぎるので…
厚底シューズのおかげでアキレス腱の痛みもそこそこに練習ができる。
力感を強めても7月のような痛みに襲われる事もないが、接地のタイミングがずれてしまってしっくりこないので前に進まない…
その割にハムに負担ががっつりかかっているような感覚。
ピッチを上げるための動きづくりができるのはありがたいが。
動画で確認しても遊脚の戻しが遅い。
体重が乗ったタイミングで膝をもっと前に持ってきたい。くるぶしが膝の横にくるくらいまで。
重心が後ろに残ってしまっているのが原因なのか、結果なのか判断が付かないが、骨盤の前傾を維持できない体幹の弱さから修正していく必要がある。
■本日のお品書き
walk、体操、ストレッチ
動きづくり、流し×2本、スタンディングSD
100m快調走×2本
400m(T=14”28-14”38-15”05-16”61/60”32)
バウンディング
walk
それほど気温も高くなく、ほど良い風もあり良い感じの天気。
陽射しさえ出ていなければ…
本当に陽射しに弱い。夏嫌いの原因はこれに尽きる。
本気でロングスプリントに取り組む必要があるので、水曜日に続いて400mを走る予定でのアップ。
厚底シューズは相変わらず走りにくい。地面を捕らえるタイミングを合わせることができる気がしない。幅跳びスパイクよりも3倍おかしな感覚になるので気持ち悪さしかないが、これがアキレス腱に優しいと言うのであれば今はそれを信じて使い続けるほかない。
気持ち的には13”5くらいのペースで入ったつもりだったが、まったくスピードが上がっていなかった。入りがこれだけ遅いとここからペースアップができる練習をしていないので後は苦しくなる一方。
毎日できることではないので失敗せずに入りをキッチリおさえておきたかった。
■本日のお品書き
jog、体操、ストレッチ、動きづくり、流し×2本
フォーム走×3本
変形ダッシュ×4本(1本失敗でやり直し)
補強(50mバウンディング)
walk、体操
400m(T=60″くらい?)
2時間有休を行使して、チャンカレで昼ご飯を食べてからの練習。
昼ご飯が16時で、16時15分から練習というのはいかがなものかと思いつつも、心の充電も兼ねての昼食なので満足している。
福井マスターズのダメージもあるのであまり無理しないようにと思いつつも、厚底シューズのおかげでアキレス腱のご機嫌もボチボチ。
手放しで喜べるほどではないが、力感を強めたトレーニングでも悪くない感触。
ただ、接地のタイミングがつかめないので気持ち悪さとスピードが上がらない問題は相変わらず…
AC Jr.のスタート練習に混ぜてもらっての変形ダッシュや、ダウン後にエンドレスリレーに並走した400mはやり過ぎた感がありつつもとても有意義だった。
最後、ぶち抜かれたことも含めて良い経験。w
練習後のSENでの治療でアキレス腱を使い過ぎで叱られたのは要注意。
冷えてくると痛みが倍返しでやってくる…
第33回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会
マスターズ陸上競技大会
100m 12”83 +1.1
予定通りシューズでの参加。
今回の目標は30mしっかり走ること。
一次加速ではアキレス腱に大きな痛みを感じないので、ここはしっかり走る。
残りの距離はアキレス腱と対話しながら、止まるか進むかはその時次第。
大事なのはレースに集中しすぎない事。夢中になり過ぎてアキレス腱のことを忘れてガッツリ走った結果シーズン終了になんてことになりかねないので…
結果的に想定していた以上の痛みは出なかったのでそのままゴールまで駆け抜けた。
ただ回らなかったし回せなかった。ここは最近の練習内容から納得というか、仕方がないと感じる部分。ピッチを上げる練習はやりたかったけど、痛みが悪化するのでできなかった。
アキレス腱に負担のかからない練習でピッチを上げることができれば取り組みたいと思いつつ…
200mは潔く棄権した。
脚の状況やパフォーマンスの程度はわかったので、これ以上負担をかけることを良しとはしなかった。
代わりにトレーニングルームでパワーMAXをひと漕ぎと思ったが、鍵がかけれれていたので断念。大会中は使用NGなのね…
サブトラでのぶの円盤待ちの間にタイムを取って1000mのjog。
4’41″でお腹いっぱい。100mWでつないで100mの流し(17″)。
笑えないくらいに走れなくなっていることを自認して、ロングjogから出直しが必要なのかもしれない。
福岡と愛媛の全日本マスターズを断念すればそれくらいのやり直し期間は調達できるかなと。w
M50でのリスタートも諦めることになるけど、練習なしで100mH出たら怪我するかな。w
■本日のお品書き
静的ストレッチ、walk、体操
400m×3本(T=103”-82”-72”、r=7′-6’)
アキレス腱ケア
スタブロ練習
walk
アキレス腱の状況は良くないまま、今シーズン最初のレースを明日迎えることに…
出るか出ないかは『出る』で決まり。
ただ、走るか走らないかは『その時に決める』になる。
DNSはないが、DNFだったとしてもやむなしかと。
問題なのはスパイクを履くか、履かないか…
ぶっちゃけスパイクを履いても履かなくてもタイムが変わらないレベルでしか走れてないので、ダメージが大きい分メリットがないわりにデメリットしかない。
となれば一択なんだが、『競技者としてソレで良いのか?』がひっかかる。w
最近のコメント