■本日のお品書き
jog、体操、動的ストレッチ
25段駆け上がり×10本、流し
300mT.T.(41”8)
210m、150mウエーブ走
補強(腕立て、腹筋、背筋)、ストレッチ、マッサージ

今日も息子の送迎担当で市営で練習。雨が降っていたし、気温は冬並みに逆戻り…
高校生大学生と同じ練習メニューはこなせなかったが、できるところまでは一緒にと奮闘した。
やる前からわかっていたことだが、階段駆け上がり10本はおっさんにはアップにならない。本メニューをこなした後並みに疲労した。

若い子達はタイム流し読みの300mだが、自分には全力走でも手が届かない。
5秒前にスタートした女子高生を追い抜くのが精いっぱい。疲労状態、一桁の気温、小雨、シューズで41”8なら上出来と言いたいが、36~39秒で走り抜けている若者を目の前にしていると自分の無力感に押しつぶされそうになる。
さらに良くないことにケツワレに襲われる前に内臓がやられた。若者たちはウエーブ走を各2本ノルマのところ、1本ずつにせざるを得ないほど300mで追い込んでしまった。
きっと土曜日に馬鹿みたいに焼そばを食べたせいで内臓疲労が起きていたじゃないかと。あれはあれでしっかり楽しめたし仕方ないか。w
トイレに駆け込んだが吐くに吐けない状況を久しぶりに楽しんだ。

その後のウエーブ走がウエーブ走にならない。というのも出力があがらないので、出力を上げる区間もリラックス区間も何も変わらない、変えられない。ただ、淡々と走ることしかできなかった…
300mでガス欠なんで、そうそう復活できるわけもない。

Tags:

コメントを残す